ARTS AND CRAFTS
美術工芸
珉平焼
Minpeiyaki
江戸後期、賀集珉平によって始められた焼き物で、珉平焼または淡路焼ともいわれ淡路を代表する焼き物です。
仁清写や安南写などの色絵や染付を始め、黄南京や柿南京などの中国物の写が得意でした。
徳島藩の御用窯でもありました。

LITERATURE
文学

岩野泡鳴
Iwano Houmei
明治・大正期の自然主義派5大作家の一人、岩野泡鳴[1873-1920]は明治6年洲本に生まれ、幼少年期を洲本で過ごしました。
詩、戯曲、小説、評論と活動分野も多彩 であり、その特異な作風は、波乱万丈の生涯とともに愛好者が多い。
